釣り

釣りガール代表、優花です♪

船釣りのリールと言えば電動リールのイメージがありますよね(๑•̀ㅂ•́)و✧


「これから船釣りを始めようと思うんだけど、リールは手巻きか電動リールかどっちがいい?」


と聞かれれば、100%で電動リールをすすめています(笑)


ただ、電動リールを選ぶ時のちょっとしたポイントなんかもあるので


今回はそのポイントも踏まえて

  • 手巻きのリールと電動リールの違い
  • 電動リールのメリット
  • 電動リールを選ぶポイント
  • をお話したいと思います( *´艸`)


    船釣り用のリールを選ぶ時の参考になれれば幸いです♪

    スポンサードリンク

    船釣りには電動リールか手動リール、どっちがおすすめ?

    船釣りの道具を揃える時、リールは手動リールか電動リールかで悩んでしまいがちかと思います。


    電動リールって決して安い買い物でもありませんからね(´・ω・)


    私も今でこそ船釣りには電動リールで行っていますが、電動リールを買う前までは


    「いやいや、手で巻いてこそ釣りだろう!!」


    とか


    「手巻きの方が引き、楽しめるしな!!」


    なんて思っていましたw


    で、実際以前の私のような考え方で手動リールを貫き通している釣り人は居ます。

    「電動リールは楽でいいかも知れないけれど、自分は手巻きで釣りを楽しみたい」と。


    これはもうその人の釣りのスタイルなので


    電動リールじゃないとダメだとか、手動リールが良いだとかは言えないんですね|ョω・`)


    どんな道具で釣ろうが本人の自由ですからw


    ただ釣り船初心者さんでリールを買うのに手動リールか電動リールかで悩んでいるのであれば、私は電動リールをおすすめします。

    船釣りで電動リールを使うメリットとは?

    どうして電動リールがいいのか?


    と言われたら、理由は一つ。


    なんです!!(๑•̀ㅂ•́)و✧


    そのまんまなんですけどね?w


    船釣りの場合、時間が限られてるじゃないですか(´・ω・)


    その限られた時間の中で入れ食いモードに突入した時

    やっぱり電動リールの方が早いし楽だし、何を言っても数を釣る事が出来ますし( *´艸`)


    本当、1匹2匹釣れればいいんだ と言う場合であれば手動リールでも全然十分だとは思うんですよ。


    だけど私は数が釣りたいし、電動リールでも手巻きは出来ますしね♪


    大は小を兼ねる です(((๑´ㅂ`)


    個人的に電動リールで一番活用しているのはカウンター。


    釣りのポイントによって水深が違うので、ポイント毎に船頭さんが

    「はい、水深何m」

    って教えてくれる時にカウンターがあると着底が分かりやすいし、棚も取りやすいです。


    糸で大体の深さは分かるとか言え、私は釣り糸を落とす瞬間ってそんなに好きな方ではないのでねw


    手動リールを購入の場合はカウンターは付いていた方が何かと便利だと思いますよッ!!

    電動リールにはカウンターが付いていますのでご安心を(๑•̀ㅂ•́)و✧

    スポンサードリンク

    船釣りの電動リールの選び方のポイント

    ここは個人的な選ぶポイントでもあるんですが、結構落とし穴なのでお話しておきます|ョω・`)


    私は夫婦で船釣りに行くので、我が家には電動リールは2台あるんですね。


    旦那は日本海に鰤だったり和歌山にクエだったり、結構大物を狙いに行くのでSHIMANOのフォースマスターを使っていて

    私は大物は釣り上げる事が出来ないので、そこまで大きいスペックの電動リールは別に要らない と。


    なのでSHIMANOのプレイズ2を使っています。

    どのスペックの電動リールを購入するかは自分が狙う魚によって決めてもらえばいいと思います。


    でも当初は旦那も

    「大は小を兼ねるんやから、同じ電動リールでいいんちゃうか?」

    と言ってくれてはいたんですが..


    まあ金額的に(笑)


    いくら大は小を兼ねると言っても必要のないものにお金をかけても..w

    (*´・ω・)(・ω・`*)ネー


    なので

    「私は太刀魚と、大きくてもヒラマサ程度までしか行かんから小さくていい!」

    と断ったんだけど、これが良かった。


    いやね?


    やっぱり重いんです(´・ω・)


    普通に持つ分にはそんなに重さは感じないんですが、船釣りの場合ってポイント移動の時以外は釣竿持ちっぱなしで竿を出すから

    ずーっと持ってるとじわじわと重みが辛くなってくるんですよ。


    私が痛感したのは


    大は小を兼ねるけれど、兼ねればいいってもんでもない


    ですww


    電動リールの場合は上を見れば魚探が付いてる電動リールまである位ですからね(。_。*)


    上を見てもキリはないですが、選ぶ時のポイントは

    • 自分の狙う魚に合ったスペックの電動リールを選ぶ
    • 値段だけで決めずに、出来れば軽量の方がいい

    です。


    因みに私はシマノが好きでシマノを使ってるってだけなんですけどね♪(ノ∀`)タハー

    まとめ

    釣りはどんな魚を狙うか?もありますが

    どんな道具を使って魚を釣り上げるか?も醍醐味だと思います( *´艸`)


    ただ経験上、あまり安物で揃えると後々で結局

    「もっと使い勝手の良い道具が欲しい(´・ω・)」

    となってしまうので、最初は悩んで悩んでそれなりの物を購入される方が結局は安くつくかと。


    電動リールと言えども大事に使えば何年も使えます。


    私の電動リールももう5年以上になりますが、メンテに出す事もなく元気に動いてくれていますよ♪


    どんな道具を使うかはその人次第ですが、どんな道具を選ぼうとも楽しく釣りが出来れば一番です!!(๑•̀ㅂ•́)و✧


    お互い素敵な釣りライフを楽しみましょう♪


    船釣り初心者が持って行くものとは?船釣り初心者はどんなことに気を付ければいい?なども参考にして頂ければ幸いです(*”ー”*)


    ではでは!!

    スポンサードリンク